こんにちは!メイクやおしゃれをするのが大好きなどんちゃんです!元々アトピーだった事もあり、健康についての勉強をしてアトピーを治す事に成功しました!!なので、主に健康やお肌の為にどんな事をしたらいいのかお伝えさせて頂いています。少しでも自分の肌が好きになって毎日をこのブログを通して、少しでも女子力を上げるきっかけにしてもらえたら凄く嬉しいです!
今回は、腸内環境はどんな状態だと健康にとってもいいのかお伝えしていきたいと思います。腸内環境が悪い事で様々なマイナートラブルの原因になっています。例えば、腰痛。腸に便などが溜まるとその影響で腰痛になったりもします。びっくりですよね!!体の中でも腸内環境を整える事に意識を向け、実践していく事でお肌の状態も改善の方向に向かっていく方も多いかと思います。
これはあくまでも個人的な意見ですので、ご了承下さい。
小腸と大腸の働きについて
栄養は腸から体へと吸収されていきます。そもそも食べ物の消化と吸収を行うのが腸の役割です。小腸と大腸に分けられているのはご存知の方多いかと思いますが、小腸と大腸で合わせて7〜9mの長さがあると言われています。
小腸
食べたものを消化して栄養分を吸収してくれます。
大腸
水分やミネラルを吸収して固形の便を作ってくれます。
健康な腸は、栄養が十分に吸収されるので、美肌や体が軽くなるなど、体全体に良い影響をもたらします。一方、不調な腸は、便が長くとどまり悪玉菌が増えます。悪玉菌が増えると、便秘や肌荒れ、イライラなどの感情の浮き沈みにも影響が出ます。
腸内環境を整える為に
腸内環境を整える為に摂取すると効果的な栄養素が2つあります!!あまり数量に捉われず、摂取量を増やす意識を持つことから始めると続きやすくなるかと思いますので是非実践してみて下さい。
①乳酸菌
腸を整える=乳酸菌 と言うイメージを持たれている方多いかと思います。まさに乳酸菌は必要不可欠なのですが、乳酸菌にも種類があるので、様々な種類の乳酸菌を摂る事がとても効果的です。大腸には、約100兆個、100〜500種類の細菌が存在していると言われています。そして中でも乳酸菌が善玉菌の代表として多くの方に知られているわけです。
乳酸菌は、腸内環境を整えてくれるだけでなく、便秘の解消・免疫力を高める・生活習慣病の予防・アレルギー対策・肌のトラブル解消などに効果的です。
そもそも今の日本人の3人に1人がアレルギーを抱えていると言われています。アレルギーは免疫の異常で、痒み・アレルギー結膜炎・鼻詰まり・鼻水・くしゃみ・せき・喘息・腹痛・下痢・かさつき・アトピー性皮膚炎・蕁麻疹などが引き起こります。免疫細胞の70〜80%が腸内にある為、腸内環境の改善でアレルギー対策にも効果的と言えるのです。
②食物繊維
5大栄養素に次ぐ第6栄養素とも言われるのが食物繊維。腸の働きを活発にしたり、便を出しやすくするなど様々な健康効果が認められています。食物繊維は豆類・野菜・海藻・乾物類などに豊富に含まれているので意識的に是非摂取してみて下さい。
食物繊維は、免疫力を高める・善玉菌のエサ・腸内環境改善・快便に効果的です。
❤︎
腸は「第2の脳」です。人の健康の源なのです。神経伝達物質の一つで、幸せ物質と呼ばれる「セロトニン」は、その95%が腸で作られると言われています。腸には多くの神経細胞が存在していて、その数は約1億個と、脳に次いで2番目に多い為腸は「第2の脳」と呼ばれているわけです。
今の日本人の多くは下痢と便秘で約7割の方が悩んでいるので、ほとんどの方が腸内環境が荒れているのだと言えます。腸内環境を整えようと意識しなければ、健康な腸を保つ為に必要な栄養素は常に不足しがちになってしまいかねないので、是非腸活してみて下さい‼︎✨
コメントを残す