こんにちは!コスメ集め、お洋服、メイクアップでおしゃれをするのが大好きなどんです!このブログを通して、少しでも女子力を上げるきっかけにしてもらえたら凄く嬉しいです!
今回は、どうしても変動があるホルモンについてお話したいと思います。ホルモンバランスの仕組みについて知って、ニキビの改善をしてみませんか?
これはあくまでも個人的な意見ですので、ご了承下さい。
目次
ホルモンについて知る
ホルモンの影響によって身体に起こる影響はなかなか阻止するのが難しいです。特に生理の前後には、体調不良や肌荒れ・生理痛・浮腫みがあったり、テンションが思うように上げられなかったりします。
どれだけ健康な状態でもホルモンは変動があります。また、ホルモンバランスが乱れる事でどうしてもニキビは出やすくなります。
1ヶ月の女性ホルモンの変動は止められません‼︎女性ホルモンの影響で肌は荒れることもあるし、良い方向に傾くこともあります。
卵胞ホルモン
このホルモンは妊娠の準備をを始めて、女性らしい体づくりの手助けをしてくれます。女性の味方的な存在です‼︎
役割
- 卵胞を成熟させて、排卵・受精に備えてくれます。
- 受精卵が着床しやすいようにしてくれます。
他には、、?
- 真皮のコラーゲンを増やす
- 自律神経を整えて気持ちを安定させてくれる
- 肌に潤いと艶を与えてくれる
- 血流を良くしてくれる
黄体ホルモン
このホルモンは妊娠継続をサポートしてくれます。そして、女性の体を守ってくれます。
役割
- 妊娠に備えて体温を上げてくれる
- 子宮内膜を厚くしてくれる
- 血管拡張して骨盤に血液を集めてくれる
他には、、?
- むくみやすい
- 血行が悪い
- 腸の動きが悪くなる
黄体ホルモンに関してはあまり良い点ばかりでもないからかホルモンの中でも嫌われやすかったりしますが、とっても必要なホルモンでないとダメな存在なんです。
生理前にニキビが現れる時に体に起きていること
黄体ホルモンと男性ホルモンは似ていて、このホルモンが増えると皮脂が増え、その結果むくみやすくなり毛穴も狭くなります。毛穴は詰まりやすく、肌も敏感になります。また、刺激に負けてニキビが出来ることもあります。
ニキビを作らない為の必須アイテム
ビタミンミネラル➕オメガ は必須です‼︎✨
体にとって生理は月の大イベントであり、肌の調子が悪くなり、ニキビなどもできやすい時期でもあります。生理になるまでの間、栄養が足りている・足りていないに関係なく体の中の栄養を集めて準備をするようになるので、栄養を余るほど摂取するようにし、なるべく生理時にも悪影響は受けないようにする事がとても重要です。
❤︎
体の中の部分は見えない分、なかなかケアがしづらいですよね。。ですが、内面から綺麗になろうしないと同じことの繰り返しになります。根本的な原因をしっかりと突き詰めて出来るケアはしていきましょう💡
コメントを残す